すし処しあわせ

琴似で寿司なら外せない店

すし処しあわせ

札幌第二の繁華街「琴似」で寿司を食べるなら「すし処しあわせ」は、まず候補にあげるべき一軒になります。
その理由は、リーズナブルな値段で質の高いタネ揃いの寿司をいただけるからです。

一見寿司店とは思えない店構え

一見寿司店とは思えない店構え

場所は地下鉄東西線琴似駅5番出口から徒歩1〜2分ほど。
一見、寿司店とは思えないカフェ風の外観です。

店内はちょっとオシャレな扇型、緩やかなカーブを描くカウンターがメイン(他テーブル1卓)になっています。

緩やかに円を描くカウンター

緩やかに円を描くカウンター

おすすめは3種類あるコース
「うめ」3,000円、「ゆり」3,500円、「らん」4,000円(以下全て税抜)となっており、どれもが内容的にコスパの高さを感じさせてくれるものです。

コースの一例をご紹介しましょう(寿司タネの表記は店内のもの)。

お通し「たこのマリネ」

お通し「たこのマリネ」

この日のお通しは店の定番でもある「たこのマリネ」。さわやかな酸味が食欲を刺激します。

最初の一貫は「平目」

最初の一貫は「平目」

握りは「平目」からスタート。シャリ(酢飯)のおいしさが良くわかる寿司ネタです。

北海道ならではの「ほたて」

北海道ならではの「ほたて」

「ほたて」はしっかり食感を楽しめます。さすが北海道。

食べやすい「あわび」

食べやすい「あわび」

「あわび」は硬すぎない厚みに切られており、シャリと馴染みます。

絶妙な締め具合の「さば」

絶妙な締め具合の「さば」

「さば」軽めの締め具合が酢飯と好相性をみせてくれます。

ちょっとモノが違う「サーモン」

ちょっとモノが違う「サーモン」

「大助」羅臼産の高級サーモンです。上品な脂の乗り。

しっとり甘い「ぼたんえび」

しっとり甘い「ぼたんえび」

「ぼたんえび」甘みが十分。北海道を味わっている気分になれます。

最近なかなか食べられない「さんま」

最近なかなか食べられない「さんま」

「さんま」昨今希少な魚なのに、寿司で味わえるのはありがたい。

寿司向きの「ズワイガニ」

寿司向きの「ズワイガニ」

「ズワイガニ」寿司タネにはやっぱりズワイガニ。かにの旨味がたっぷり。

脂の上品な旨味を感じる「中トロ」

脂の上品な旨味を感じる「中トロ」

「中トロ」本マグロの脂が口の中でトロけます。

卵感がわかる味付けの「いくら」

卵感がわかる味付けの「いくら」

「いくら」自家製でしょうか、卵の味がしっかり感じられ、パリッとした海苔の香りに包まれます。

北海道ならやっぱり食べたい「うに」

北海道ならやっぱり食べたい「うに」

「うに」甘みと旨味のハーモニー、これも海苔との相性抜群です。

ホカホカの「たまご」

ホカホカの「たまご」

「たまご」焼きたての熱々を出してくれます。店自慢の一品でしょう。

以上、ある日のコース「らん」の内容でした。
この店の寿司はシャリがふんわり握られており、口の中でホロリと崩れてそれぞれのタネと一体化するので、目の前に出されたら、すぐに食べるのがおすすめです。

日本酒は厳選のラインアップ

日本酒は厳選のラインアップ

日本酒は道内からは増毛の「国稀」釧路の「福司」、その他秋田の「阿桜」新潟の「越後鶴亀」など厳選のラインアップ。メニューにはそれぞれの「日本酒度(辛口・甘口の目安)」が記載されており、選びやすくなっています。

コース以外に「お好み」での注文も可能(カウンターに寿司タネ表があります)ですが、まずはコースをいただいて、もし足りなければリクエストや追加するのがおすすめです。

琴似で気軽に入れて、注文もしやすいのにちょっとした高級な寿司が味わえる。「すし処しあわせ」はその店名どおり、きっと幸せな気分にしてくれることでしょう。

その他の写真

店データ

店名
すし処しあわせ
住所
札幌市西区琴似1条4-1-2 丹羽ビル1F
電話番号
011-614-4666
営業時間
12:00〜14:30、17:00〜22:00(土日祝は16:30〜)
定休日
木曜日・第3水曜日
アクセス
地下鉄駅東西線琴似駅5番出口 徒歩1分
予算
5〜6,000円

おすすめメニュー

  • 「うめ」:3,000円(税抜)
  • 「ゆり」:3,500円
  • 「らん」:4,000円
  • 日本酒各種:700円