鮨処 有馬

道産食材にこだわった“蝦夷前寿司”の名店

鮨処 有馬

札幌に寿司店数あれど、ここ「鮨処 有馬(ありま)」ほど “北海道の食材” にこだわる店もそうはありません。

狸小路からはこの景色を目印に!

狸小路からはこの景色を目印に!

場所は札幌の人気商店街「狸小路」の4丁目信号のすぐ南側にある「南3西4ビル」の4階。

ビルの入口

ビルの入口

エレベータを降りるとそのまま店へ入店できる造りになっています。
店内はカウンター7席。店主の目の行き届く範囲のサイズ感といえるでしょう。
この店では仕込みを済ませた食材を最後の調理を目の前で仕上げるスタイル。これぞカウンターグルメの醍醐味です。

エレベーターを降りると看板に暖簾

エレベーターを降りると看板に暖簾

今回はそんな「鮨処 有馬」で味わえる “蝦夷前寿司” の真髄をご紹介しましょう。
メニューは「おまかせコース」一本。季節や食材の旬、その日の仕入れで変わりますが、前半におつまみ系一品料理を5〜6品、後半に寿司を10貫ほどという構成です。

まずは「生ビール」でスタート

まずは「生ビール」でスタート

「生ビール」(サッポロクラシック)で乾杯の後、一品目は「大和蒸し」有馬流“茶碗蒸し”ともいえる一品で、きんき・ほたて・イカ・ネギ大和芋をかけて蒸したもの。

いきなり心を掴まれるような料理です

いきなり心を掴まれるような料理です。

ご主人が「熱いのでお気をつけくださいね」と仰るとおり熱々で心まで温まります。
出汁の味わいが素晴らしい。お酒にもピッタリで、早速新たな一杯を注文。

究極の食中酒として知られる宮城「伯楽星」を合わせました。

出汁の旨味にピッタリ

出汁の旨味にピッタリ

続く一品は噴火湾産の「水だこ」。すりオクラにアスパラを添えて。

絶妙な湯通し加減で食感が抜群

絶妙な湯通し加減で食感が抜群

羅臼「ばふんうに」函館「するめいか」を出汁のジュレで。

きゅうりが良いアクセントに

きゅうりが良いアクセントに

「蒸しあわび」を肝ソースで。

絶妙な蒸し具合で食感良し

絶妙な蒸し具合で食感良し

後半はシャリ玉を投入。

最高の組み合わせといえるでしょう

最高の組み合わせといえるでしょう

日高「八角」の味噌漬け焼き。北海道ならではの珍魚「八角」の脂乗りに驚きます。

赤球のおろしと共に

赤球のおろしと共に

「しゃこ」石狩湾産、小豆菜添えで。

ご主人曰く「フライング」という特別確保分

ご主人曰く「フライング」という特別確保分

「あん肝」余市産鮟鱇を使用。丁寧な裏漉しに奈良漬をブレンド。

春菊添えで

春菊添えで

ここで「ガリ」が置かれ、後半の寿司に入ります。

折り返しの合図でもあります

折り返しの合図でもあります

まずは道東別海産の「ほたて」。繊維を活かしたカットで食感が素晴らしい。

分厚さも旨さに寄与しています

分厚さも旨さに寄与しています

「ひらめ」は積丹産。昆布締めにして “えんがわ” を乗せてアクセントに。

熟成感も演出されています

熟成感も演出されています

「にしん」寿都産で、脂乗りが良くちょいと乗せたエシャレットが良い仕事を。

ご主人イチ押しの寿司タネでした

ご主人イチ押しの寿司タネでした

「ぼたんえび」噴火湾の朝獲れもの。湯引して食感よくいただけます。

プリプリ感が魅力!

プリプリ感が魅力!

羅臼「ばふんうに」は口中でとろけるような旨味が広がります。

シャリとの相性も素晴らしい

シャリとの相性も素晴らしい

まぐろ「中とろ」函館産。まぐろの香りと脂の旨味が別格!

あの大間の対湾で揚がったまぐろです

あの大間の対湾で揚がったまぐろです

「きんき」はブランドとして知られる網走産。さすがの脂乗りが楽しめました。

これぞ北海道!といえる高級魚

これぞ北海道!といえる高級魚

道東羅臼産の「大助(おおすけ)」もまた素晴らしい脂の乗り。これぞ大助の魅力です!

「大助」とは近海で獲れた “キングサーモン” のこと

「大助」とは近海で獲れた “キングサーモン” のこと

「汁椀」。見た目は “なめこ汁” ですが、中にプリプリの海老頭が入っていい味を演出。

まさに寿司店の味噌椀です

まさに寿司店の味噌椀です

根室で揚がった「ずわいがに」を手巻きで。何と “イバラ蟹の内子” とともに。

普段は「毛がに」が多いようですが「ずわいがに」もいい!

普段は「毛がに」が多いようですが「ずわいがに」もいい!

「穴子」噴火湾もの。ふんわり仕上げてくれました。

北海道産が確保しにくい寿司タネです

北海道産が確保しにくい寿司タネです

ラストは「玉子」カステラ風で締めに最適。

デザートとして味わいましょう

デザートとして味わいましょう

なお日本酒はトップの「伯楽星」に続き、福岡「三井の寿」、三重の「作(ざく)」
そして最後にはやっぱり「道産魚には道産酒」ということで、「二世古(にせこ)」を。
どれもこの店の料理・寿司によく合うセレクトでした。

道産酒「二世古」の特別純米

道産酒「二世古」の特別純米

この日の内容は一品料理が7品寿司が最後の玉子を含め11種。ほぼ全てに道産の魚・食材を使っているというこだわりで、和食職人経験もあるご主人の特に“出汁”の引き方は並々ならぬ技を感じます。

札幌で北海道らしい “蝦夷前寿司” を味わうならここ「鮨処 有馬」は外せない一軒であることは間違いありません!

その他の写真

店データ

店名
鮨処 有馬
住所
札幌市中央区南3条西4丁目 南3西4ビル 4F
電話番号
011-215-0998
営業時間
18:00〜、20:30〜 2部制
定休日
日曜・祝日
アクセス
地下鉄南北線すすきの駅 徒歩7分
予算
20,000円〜

おすすめメニュー

  • おまかせコース:19,800円(税込)