とまり木処 ひだまり

西地区最強の「ほろよいセット」

とまり木処 ひだまり

【2025年4月 訪問レポート】

円山エリアで人気の居酒屋「とまり木処 ひだまり」へ久しぶりの訪問。
カウンターに着席しメニューを見ると、看板の「セット」メニューの構成が少し変わっていました。

「せんべろセット」ドリンク2杯(生ビールは1杯のみ)おつまみ2品。1,100円(以下全て税込)。
「ほろよいセット」ドリンク2杯、おつまみ3品。1,480円。
「ひだまりセット」ドリンク2杯、おつまみ3品、もつ煮込みハーフ。1,680円
ドリンクは大ジョッキ・瓶ビール・醉心は除きます。

過去記事にある「おつまみチョイス」はマスターセレクトの「日替わりおまかせ」に変わっています。

今回も「ほろよいセット」を注文。

1杯目の「レモンサワー」
全ての割りものん共通ですが、“濃〜い” 飲み応えのあるもの。
これぞ、この店の売りでもあります。

おつまみ「3点セット」。

「鶏肉・若筍・貝ひも」の小鉢

「鶏肉・若筍・貝ひも」の小鉢

そして名物級の人気メニュー「もつ煮込み」

ハーフとは思えないサイズ!

ハーフとは思えないサイズ!

相変わらず “下町感” たっぷりの味わい。

こうなると2杯目はやっぱりこれ!

左の「ナカ」の量に注目!

左の「ナカ」の量に注目!

「ホッピー」(写真は「白」、「黒」もあり)。
なみなみに注いでくれた「ナカ」はグラスの縁まで数ミリしかありません。
「一体何杯分になるんだろう?」と思いながら飲むのもいつもながらに嬉しい驚き!

今回はこの店の定番メニュー「ほろよいセット」のレポートでした。
なお別項「店データ」の料理価格は旧データのものです。
次回以降更新していきます。

以下は【過去記事】(2020年8月訪問時)です。

当サイトサツメシでは一人飲みに最適な晩酌セット系の店を積極的にご紹介していますが、今回の「とまり木処 ひだまり」にもとても魅力的なセットがあります。

飲食店の入るビルの1階

飲食店の入るビルの1階

場所は地下鉄東西線円山公園駅(5番出口)から徒歩3分ほど。中華料理や居酒屋が同居するビルの1階で、店内は一人呑み向きのカウンター5席とテーブルには4名×3くらいが座れる造りです。

この店でちょい呑みがしたいならば、ぜひ「ほろよいセット」(17〜20時限定)を頼みましょう。これが酒呑みにはなかなか嬉しい内容になっています。

まずは日替わりの「お通し」から。

生ビールと「お通し」

生ビールと「お通し」

次に「冷奴」や「キムチ」、「味玉」や「マカロニサラダ」など10種類以上から3品を選べる「軽めのおつまみセット」
そして名物の「もつ煮込み」という組み合わせ。

3種類を選べる「気軽なおつまみセット」

3種類を選べる「気軽なおつまみセット」

ドリンクは生ビールなど2杯が飲めますが、特筆すべきは「ホッピー」もOKなこと。
この店のホッピー、これがビックリ!

「ナカ(焼酎)」が大きいグラスになみなみ注がれて、ホッピーの入る余地がほとんどないほどの量なのです。

なみなみ注がれたホッピーの「ナカ(焼酎)」

なみなみ注がれたホッピーの「ナカ(焼酎)」

「ほろよいセット」はこれで1,480円(以下全て税込、ドリンク1杯の「ひだまりセット」1,280円もあります)。

他店の少なくとも3倍、店によっては5倍(の量)にもなるであろうホッピーの「ナカ」が200円なので、それを一回お代わりしても1,680円。それで普通の5〜6倍から10倍ものホッピーを楽しめるという驚きのコスパ!です。

名物の「もつ煮込み」

名物の「もつ煮込み」

「もつ煮込み」は開店当初から煮込み汁を継ぎ足し続けておりその旨みは深く、ホルモンも柔らかく煮込まれています。これを食べただけでもご主人の腕がわかるというもの。

コクの深い「味噌らーめん」

コクの深い「味噌らーめん」

それもそのはず、この店のご主人は各ジャンルの料理修行を経験され、中でも「ラーメン」は札幌の有名店で活躍した後、東京では人気のつけ麺店で店長を務めたほどの方。

その腕利きの料理を気軽に味わえるのがこの店の “売り” ともいえるでしょう。

シンプルゆえ味の際立つ「絶品チャーハン」(写真は「五目」)

シンプルゆえ味の際立つ「絶品チャーハン」(写真は「五目」)

中でも人気を誇るメニューが「絶品チャーハン」(ランチ550円〜、ディナーは別設定)。
定番の「五目チャーハン」をはじめ、「シラス高菜チャーハン」や「キムチチャーハン」などがラインアップ。ベースは押しつけのないシンプルな味付けゆえ、その旨みが際立っています。

ランチ時には「らーめん」と組み合わせた人気メニュ一同士の「セット」(A・B・C)もあります。

「半サイズ」の組み合わせ「Cセット」

「半サイズ」の組み合わせ「Cセット」

「Aセット」(850円)はらーめんが半(ハーフ)サイズ、「Bセット」(850円)はチャーハンが半サイズ、そして「Cセット」(750円)は半サイズ同士の組み合わせ。

元々ボリュームたっぷりなだけに、半サイズでも十分な量があります。
写真の「Cセット」など、ともに十分な量で各375円相当!という驚きの値段です(A・Bセットの半サイズ分はさらにお得な計算に…)。

「一人呑み」対応のカウンター

「一人呑み」対応のカウンター

このようにランチも夕食も晩酌も楽しめる「とまり木処 ひだまり」はとても使い勝手の良い店であり「ほろよいセット」をはじめ、その利用シーンの全てにおいて札幌西地区で最強コスパ!のといえるでしょう。

その他の写真

店データ

店名
とまり木処 ひだまり Webサイト
住所
札幌市中央区大通西24丁目1-30 第5長寿庵ビル 1F
電話番号
011-676-4222
営業時間
11:00〜14:00、17:00〜22:00
定休日
日曜日・祝日
アクセス
地下鉄東西線円山公園駅 徒歩3分
予算
2〜3,000円

おすすめメニュー

  • ほろよいセット:1,480円(税込)
  • ひだまりセット:1,280円
  • ホッピー:セット450円、ソト300円・ナカ200円
  • もつ煮込み:400円
  • 絶品チャーハン各種:680円(ハーフ400円、ランチは別設定)
  • 〆ラーメン各種:700円(ハーフ400円、ランチは別設定)