中華そば スパンキー
コスパ抜群のこれぞ “中華そば”
札幌の琴似付近でラーメンが食べたくなったら「中華そば スパンキー」はいかがでしょう?
地下鉄東西線の二十四軒と琴似の間くらい。琴似駅の5番出口からなら5〜6分という場所です。

地下鉄琴似駅なら「5番出口」がおすすめ
店内はL字のカウンターにテーブルが2卓。
ラーメンは基本「煮干し系」と「鶏そば」の2本立て。それぞれこだわりの生揚げ醤油を使った「醤油」味と「しお」味があります。

「煮干し中華そば(醤油)」味玉トッピング
「煮干し中華そば」(税込650円)は昆布と煮干しのみ、動物性の材料は使いません。
そのスープは澄んで、サッパリな口当たりながらコク深い味わいです。

澄んだ「醤油スープ」
麺は中細のストレート系で口当たりの良いもの。スープにもよく合います。

麺は中細ストレート
チャーシューは薄めながら大きなサイズで丼の半分を覆います。しっかり味付けされてスープとのマッチングも取れています。

大きめの「チャーシュー」
メンマはやや太めで丁寧に味付けされています。ご飯にも合うようなやや甘めの味付けで香ばしさも感じます。

しっかり味付けされた「メンマ」
そしてネギにカイワレ、大きめの海苔が添えられます。

「カイワレ・ネギ・海苔」
この充実ぶりで650円とは抜群のコスパ!といえるでしょう。

「味玉」50円!おすすめ!
さらに、トッピングは全て50円!
中でも「味玉」は半熟でよく味の染み込んだもの。後半はスープに溶いて味変も楽しめます。
「替玉」も50円(半玉、一玉は100円)とは驚きです!

「にんにく山椒」で味変!
さらに卓上に置かれた「にんにく山椒」はスープに溶いてみれば、何ともいえないアクセントを感じる味変になります。味玉との組み合わせも楽しいでしょう。

手作り「餃子」もおすすめ!
サイドメニューの「餃子」は手作りで、玉ねぎとキャベツの甘さに豚肉の旨味のバランスがよく、そのまま食べてもOK。卓上の「餃子のたれ」と「にんにく山椒」との組み合わせもおすすめです。

「餃子セット」は250円!
「餃子」は6個で350円ですが、4個+小ライスの「餃子セット」は250円。
「煮干し中華そば」に「味玉」を追加しても千円でお釣りがもらえます(計950円)。
これだけの食材に丁寧な作り。サイドメニュー・トッピングの値段設定など、どう見てもコスパは札幌市内でも屈指といえるでしょう。
琴似近くに行ったなら、ぜひ「中華そば スパンキー」を思い出しましょう!
その他の写真
店データ
- 店名
- 中華そば スパンキー Webサイト
- 住所
- 札幌市西区二十四軒3条5丁目8-25 田中ビル1F
- 電話番号
- 090-3770-3336
- 営業時間
- 11:00〜20:30(L.O.20:00)
- 定休日
- 火曜・水曜日
- アクセス
- 地下鉄東西線琴似(5番出口)駅 徒歩5分
- 予算
- 〜1,000円