ラーメン ねるら
趣ある建物+ラーメンセット!
札幌でちょっとユニークなラーメン店をお探しならここは如何?
そんな一軒が「ラーメン ねるら」。
場所は南1条の通称 “電車通り” 沿いの西9丁目。いつも行列の超人気(中華)店のすぐ横を入った路地にあります。

正面左の路地を入ります
そこにはノスタルジックな見た目の “長屋” の前に「ラーメン」の幟。

古風な“長屋”があります
扉を開けて入店すると店内も昭和の食堂とでも言えるような雰囲気です。
4席程度のカウンターに4人テーブル、2人掛けのテーブルが2卓。さらに5〜6人が座れる小上がりもあります。

入口には「おすすめメニュー」が貼ってあります
厨房にいた女性店主から「いらっしゃいませ!」の声がけ。
この日の注文は入り口に貼ってあるメニューの “おすすめ” 中から「正油ラーメン」に「焼き鳥丼(小)」のセットです。

ノスタルジックな「正油ラーメン」
注文してほどなく目の前に登場した「正油ラーメン」はこの店の外観〜内観どおりの “ノスタルジックさ” を実感させるもの。いわゆる懐かしさを感じさせる「中華そば」なのです。

澄んだ醤油スープ
スープは豚骨・鶏ガラに魚介をほのかに感じさせるダブルスープですが、醤油の味わいとのバランスが秀逸。

歯切れの良い特製麺
麺は小麦の香り豊かな低加水系のもので、この醤油スープによく合います。
具は噛めば味の滲み出るやや大きめのチャーシューに丁寧な作りを感じさせるメンマ。

具材も丁寧な作り
さらに “逆色” のナルトにお麩は北海道ラーメンらしさも表現しています。
ラーメンに続いて登場したのが「焼き鳥丼」。
実は長屋の隣店舗は「やむや」という焼き鳥居酒屋で、女性店主のご主人が営んでいます。
そちらで炭火焼にした焼き鳥を丼にして持ってきてくれました。
この焼き鳥丼、タレか塩かを選べますが、この日はタレで。
タレをかけたご飯の上に刻み海苔、焼き鳥が3本乗っています。
肉は「赤鶏」に「ポンポチ(ぼんじり)」も焼いてくれました。
さすが専門店の焼き鳥だけに旨さが違います。

後半は串を外して
メニューには(小)とありますが、そのボリュームに不満無し。セットなら「+300円」でいただけるコスパの良さも魅力でしょう!
ラーメンは正油以外にも「魚介濃厚味噌」に「塩」とラーメンの “3味” がそろっています。
セットでは「半マーボ丼」や「餃子」との組み合わせもOK。
「晩酌セット」ならドリンク(580円以内)2杯に半ラーメン・餃子(3個)がついて1,980円(味噌は40円増し)。
ラーメン屋での “ちょっと一杯” が楽しめますよ。
その他の写真
店データ
- 店名
- ラーメン ねるら
- 住所
- 札幌市中央区南1条西9丁目1-3
- 電話番号
- 011-303-5858
- 営業時間
- 11:30〜22:00(L.O.21:30)火は〜16:30(L.O.16:00)
- 定休日
- 日曜日
- アクセス
- 地下鉄東西線西11丁目駅 徒歩5分
- 予算
- 〜1,000円