回転すし 活一鮮 南3条店
札幌屈指の(回らない)回転寿司!
札幌で “回転寿司” なら「回転すし 活一鮮(かついっせん)」がおすすめ。

屋上観覧車で有名な「ノルベサ」
場所は狸小路・すすきのエリアで観覧車が目印の「ノルベサ」地下1階で、店内はL字のカウンター席に半個室風のボックス席もあります。

場所は「ノルベサ」の地下一階
「回転すし」を店名に掲げながらも寿司レーンは回っていません。
寿司もロボットではなく職人さんが握ってくれる本格スタイル。

注文はタッチパネルで
注文はタッチパネル式。わさびの有・無、シャリの大きさも選べます。
ある日の注文をご紹介しましょう。(価格は2023年10月現在のものです)
「えんがわ」税抜299円(税込328円、以下同)

脂乗りとコリっとした食感がバランス
「とろサーモン」359円(394円)

脂乗りの良さはさすが
「甘えび」259円(284円)

甘さと口当たりの良さが魅力
「生ほたて」449円(493円)

道産の“生ホタテ”です
「本まぐろ上赤身」449円(493円)

こだわりの「まぐろ」は赤身が旨い!
「蒸しえび」259円(284円)

回転寿司の定番
「生とろ鯖」498円(547円)

長崎産の “生で食べられる” 鯖
「煮穴子」299円(328円)

ふんわり煮た穴子の食感に甘ダレ(つめ)がマッチ
それぞれネタのサイズも十分で、回転寿司の範疇を超えたクオリティ。
この他その日おすすめの「特選3貫セット」や旬の「さんま」、この店オリジナルの「サーモン親子軍艦」なども人気です。

ランチにおすすめの「華にぎり」
ランチタイムは “不動の人気No1” という「華にぎり」950円(1,045円)がおすすめ。握り8貫に軍艦が2貫、岩のり汁付きです。
ここ「活一鮮」は回転寿司としてはやや高めの価格設定ですが、そのコスパの良さは食べてみれば納得。使い勝手も良いおすすめの一軒といえるでしょう。
その他の写真
店データ
- 店名
- 回転すし 活一鮮 南3条店 Webサイト
- 住所
- 札幌市中央区南3条西5丁目1-1 ノルベサ B1F
- 電話番号
- 011-252-3535
- 営業時間
- 12:00〜15:00、16:30〜22:30(土日祝は11:00〜23:00)
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 地下鉄南北線すすきの駅 徒歩4分
- 予算
- 2〜3,000円