中華料理 香州
札幌を代表する “町中華”
札幌の人気繁華街「狸小路」付近で中華料理を食べるなら「中華料理 香州(かしゅう※)」がおすすめです。場所は狸小路4・5丁目間の角を南に曲がってすぐのところ。常連客も多く、店は連日賑わっています。

「狸小路」(アーケード)すぐ近くです
人気の理由は安くておいしい、しかもボリュームたっぷりの中華メニューがたくさん揃っているからで、まさに札幌の “町中華” を代表する一軒です。

現在は「かしゅう」
※ 以前は入口の看板にも「かしう」と書いてありましたが、現在では「かしゅう」となっています。
特に「焼き餃子」(660円税込)は「札幌で一番!」というファンもいるほどの人気メニュー。注文すると「少し時間がかかります」(10〜15分程度)というひと言があるのは、焼きにこだわるがゆえ。店でも自信の一品なのでしょう。

人気の「焼き餃子」
しばらく待って目の前に置かれた餃子はこんがりきつね色の焼き上がり。皮は香ばしくカリッとした食感ともっちり感の両方を楽しめます。餡は肉と野菜の旨味がたっぷりでジューシー、時間がかかることも人気のほどにも納得できる出来栄えです。

ジューシーな「餡」
「カニ焼売」(3個480円)も人気。カニがたっぷりの焼売で、野菜の甘味とのバランスが魅力です。

カニたっぷりの「カニ焼売」
その他メニューは “中華ものなら何でもある” というほど豊富で、どれを食べてもハズレはありません。
「エビチャーハン」(890円)も人気メニューのひとつです。

「エビチャーハン」もおすすめ
大きめの食べ応えあるエビがゴロンと乗ったチャーハンで、味付けはアッサリ系。その分素材の味が感じられる仕上がりで、添えられるスープや搾菜も手抜きはありません。

「スープ」も手抜きなし!
香州のメニューには「エビ料理」の項目があるほどエビは自慢の食材です(エビチャーハンは「御飯類」項目に分類)。

食べ応えのある「エビ」
「エビ」なら「エビあんかけ塩焼きそば」(850円)も外せません。札幌では珍しい「塩味」のあんかけ焼きそばですが、エビにはベストマッチの味わいといえるでしょう。

「エビあんかけ塩焼きそば」も外せません!
こちらにも「エビ」がゴロゴロと。食べ応えも抜群です。

「エビ」がたっぷり!
その他、「エビチリ(エビのチリソース煮、1,300円)」や「麻婆豆腐」(800円〜)などの定番中華もそろっています。
ランチの「定食」(850円)は平日限定の15時までで、A・B・Cの3種類が週替わりで用意されます。主菜には肉や魚、野菜類の炒め物などが中心でボリュームもたっぷり。そのコスパの高さで人気となっており、もはやこれも店の名物と言えるほど。

2階もあります
1階のテーブル席に加えて2階には円卓(ともに10卓以上)を据えた座敷があり、かなりの収容力がありますが、その人気ゆえ満席も当たり前という賑わいです。
通し営業を行っているので、混雑のピーク時間を外して訪問するのがおすすめ(予約は5名〜)。ゆっくりと“町中華” を楽しむことができますよ!
その他の写真
店データ
- 店名
- 中華料理 香州 Webサイト
- 住所
- 札幌市中央区南3条西4丁目
- 電話番号
- 011-231-5688
- 営業時間
- 11:30〜22:00(L.O.21:30、土・日は11:00〜)
- 定休日
- 月曜日・第二・三火曜日
- アクセス
- 地下鉄大通駅・すすきの駅 各徒歩7分
- 予算
- 2〜3,000円