とんかつ檍 札幌大通店(&いっぺこっぺ)
名店の「かつカレー」を札幌で味わえる
今回ご紹介するのは「とんかつ檍 札幌大通店」。
東京の蒲田に本店を構え、連日大行列の超人気店として知られる「とんかつ檍(あおき)」の札幌2号店です。

2号店の「札幌大通店」
その人気の秘密は何といっても高品質な豚肉にあります。
使用する道内産の「SPF豚」は特定の病原体を持たず健康な発育を保証されたもので、筋肉のキメが細かく保水性も高いため、豚肉本来の旨味を逃さずに調理ができます。

札幌大通店の1階カウンター
札幌には「札幌本店」が2019年3月にオープンし、10月に2号店として「札幌大通店」が新規開店しています。
「札幌本店」はサツメシでも既にご紹介していますが、今回は単なる2号店としてではなく、本店とは違った営業形態の店であることから取り上げてみました。

「いっぺこっぺ」の看板もあります
その「いっぺこっぺ」の札幌店は2号店である「札幌大通店」に併設(いっぺこっぺとのダブルメニュー)という形態で登場したというわけです。
これにより、かつカレーはもちろん定食を食べたいお客さんにも対応できるため、グループ使いなどにはとても便利。店内も1階の(檍らしい)カウンターに加え、2階には20以上のテーブル席や8名まで入れる個室も設けています。
ということで、今回は「かつカレー」メニューについてご紹介していきましょう。

高品位な檍のとんかつ(別皿)
「かつカレー」は一皿にカレーライスとかつが乗った通常メニューが「ロースかつカレー」(1,200円、以下全て税込)と「ひれかつカレー」(1,800円)。
そしてかつ別皿カレーとして「上ロースかつカレー(1,700円)・特ロースかつカレー(2,200円)・カタロースかつカレー(2,200円、数量限定)・リブロースかつカレー(3,200円)・特ひれかつカレー(2,500円)」があります。
これらは「定食」でも同じラインアップがそろっています(ロースかつはランチ限定メニューとして)。

カウンターには3種類の岩塩
カウンターやテーブルにはヒマラヤの「ナマック」など3種類の岩塩が用意されており、店ではまずこれでとんかつを食べてみるように奨めています。
ソースもフルーツなどをたっぷり使った甘味と酸味のバランスが取れたもので、とんかつにも付け合わせのキャベツにもよく合います。

とんかつにもよく合う「カレー」
カレーはしっかりと煮込まれたルーカレーで、かつとの相性も抜群。カレーをソースがわりにして食べてみるのもおすすめです。

食べ方いろいろ
これだけのクオリティのとんかつやカレーが食べられるにもかかわらず、札幌大通店は(当記事作成時点では)まだまだ入店しやすい(穴場)状態です。
ぜひ今のうちに超名店の「とんかつ」、そして「かつカレー」を味わってみてください。
なお「とんかつ檍 札幌大通店」ではテイクアウト・デリバリーにも対応しているので、自宅で気軽に名店の味を楽しめます。
【テイクアウトメニュー】
(とんかつ弁当)
ロースかつ弁当:1,200円(以下全て税込)
上ロースかつ弁当:1,500円
特ロースかつ弁当:2,000円
カタロースかつ弁当:2,000円
リブロースかつ弁当:3,000円
ひれかつ弁当:1,800円
特ひれかつ弁当:2,500円
(かつカレー弁当)
ロースかつカレー弁当:1,200円
*上ロースかつカレー弁当:1,700円
*特ロースかつカレー弁当:2,200円
*カタロースかつカレー弁当:2,200円
*リブロースかつカレー弁当:3,200円
ひれかつカレー弁当:1,800円
*特ひれかつカレー弁当:2,500円
(*はとんかつとカレーが別容器になります)
その他の写真
店データ
- 店名
- とんかつ檍 札幌大通店(&いっぺこっぺ) Webサイト
- 住所
- 札幌市中央区南1条西5丁目5-1
- 電話番号
- 011-522-9929
- 営業時間
- 11:00〜15:00、17:00〜20:00
- 定休日
- 無休
- アクセス
- 地下鉄大通駅 徒歩3分(3番出口)
- 予算
- 2〜3,000円